MENU
  • ホームHOME
  • カテゴリーCATEGORY
  • 写ログPHOTO BLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
旅と暮らしのダイアログ
  • ホームHOME
  • カテゴリーCATEGORY
  • 写ログPHOTO BLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 2024年

2024年– date –

  • ぶらりと写真旅

    【京都観光】天橋立に観光へ行ってきた!アクセスや特徴を写真付きでご紹介

    旅先で出会った景色を写真とともにご紹介する『ぶらりとフォトウォーク』。今回は京都府北部のある観光スポット、天橋立についてご紹介。 こちらの記事を読むと天橋立の見どころや特徴、アクセスや駐車場について分かる内容となっております。 日本三景に...
    2024年1月24日
  • FUJIFILM

    クラシックネガの色味の特徴を徹底解説【撮って出しの作例写真あり】

    クラシックネガってどんな特徴があるの? どんなシーンにふさわしいフィルムシミュレーション? そもそもフィルムシミュレーションとは? こんな疑問をお持ちのあなたへ。富士フイルムのフィルムシミュレーションであるクラシックネガについて詳しく解説い...
    2024年1月22日
  • ぶらりと写真旅

    【京都観光】伊根の舟屋についてアクセスや見どころを写真付きでご紹介

    旅先で出会った景色を写真とともにご紹介する『ぶらりとフォトウォーク』。今回は京都府北部の観光地、伊根の舟屋についてご紹介。こちらの記事を読むと伊根の舟屋の見どころや特徴、アクセスや遊覧船の料金、駐車場について分かる内容となっております。...
    2024年1月21日
  • ぶらりと写真旅

    【京都観光】隠れた観光スポット、久美浜の見どころを写真付きでご紹介

    久美浜ってどんなところ? どうやっていくの? 何が有名? こんな疑問にお答えします。皆様は京都に海があることをご存知でしたか?京都府の最北端に位置する京丹後市に属する久美浜町。今回は久美浜出身の筆者が久美浜の特徴やおすすめ観光スポットをびっ...
    2024年1月20日
  • カメラの話

    【実質負担は2割のみ】SONYのカメラ機材を全て売ったら120万円になった話

    こちらの記事では、筆者がカメラシステムをソニーから富士フイルムに乗り換える際に、ソニーのカメラ機材を全部売ったら120万円になったという話をまとめました。この記事を読むと以下の3つのことがわかる内容となっております。 いくらで買ったカメラがい...
    2024年1月18日
  • FUJIFILM

    富士フイルムのデジタルカメラで写ルンですの写真の色味を再現してみた

    デジタルで写ルンですを再現したい フィルムのようなエモい写真が撮りたい 撮って出しでおしゃれな写真を撮りたい こんなふうにお考えのあなたへ。富士フイルムのフィルムシミュレーションを使ったカスタム設定で写ルンですで撮れる写真の仕上がりを再現し...
    2024年1月15日
  • ぶらりと写真旅

    【大阪観光】ご利益が豊富な住吉大社のアクセスや見どころを写真付きでご紹介

    旅先で出会った景色を写真とともに紹介する『ぶらりとフォトウォーク』。 今回は南大阪の有名な神社、住吉大社についてご紹介。こちらの記事を読むと住吉大社の見どころや特徴、アクセスや歴史が詳しくわかる内容となっております。大阪を代表する有名な神...
    2024年1月14日
  • カメラの話

    APS-Cとフルサイズのボケと画質を徹底比較【特徴を写真作例付きで解説】

    センサーサイズで画質は変わるの? ボケの量はどう変わる? ノイズの出方は? こんな疑問にお答えします。APS-C(富士フイルム)とフルサイズ(ソニー)のカメラで撮影した写真をもとに画質とボケ、高感度でのノイズの出方を徹底検証しました。この記事を読む...
    2024年1月12日
  • ぶらりと写真旅

    【神戸観光】ハーバーランド&メリケンパークの見どころや特徴、何があるかをご紹介 写真多数

    旅先で出会った景色を写真とともに紹介する『ぶらりとフォトウォーク』。今回は神戸の人気スポットであるハーバーランド&メリケンパークについてご紹介。こちらの記事を読むとハーバーランド&メリケンパークの見どころや特徴、アクセスや歴史が詳...
    2024年1月11日
  • FUJIFILM

    富士フイルムのカメラ・レンズをお得に購入する方法【クーポンを利用】

    富士フイルムのカメラ、レンズをお得に買う方法は? 買った後の保証は? 分割払いは可能?その利子は? こんな疑問を解決する内容となっております。富士フイルムの色味やカメラシステムに興味を持った方へ。新品の富士フイルムのカメラ・レンズをお得に購...
    2024年1月8日
1...78910