MENU
  • ホームHOME
  • カテゴリーCATEGORY
  • 写ログPHOTO BLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
旅と暮らしのダイアログ
  • ホームHOME
  • カテゴリーCATEGORY
  • 写ログPHOTO BLOG
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 3月

2024年3月– date –

  • カメラの話

    中古のカメラ機材って実際どうなの?【結論:コスパ最強でオススメです】

    中古のカメラやレンズってどうなのかな?安いのは分かるけど、状態とか心配、、、 こんな疑問をお持ちのあなたへ。コチラの記事では、中古のカメラ機材を約200万円分売り買いしてきた筆者が、中古のカメラとレンズを買うべき理由について話をしていきます...
    2024年3月11日
  • カメラの話

    【ブイログカム】旅行で活躍間違いなし!コンパクトで高画質なSONYのカメラ解説

    旅行の思い出を綺麗に残せるカメラが欲しいけど大きいのはちょっとな〜軽くて写りのいいカメラがないかな〜? こんな疑問にお答えします。今回はSONYのコンパクトデジタルカメラであるVLOGCAM(ブイログカム)シリーズのメリットや機能についてご紹介。こち...
    2024年3月11日
  • 暮らしのこと

    低予算で購入できる”コスパ最強”なおしゃれグラス10選 ※たった1,000円前後

    新生活や引っ越しをするので、おしゃれなグラスが欲しい!けれどもそんなに高いのは買えないな〜 そんな方も多いのではないでしょうか?今回はそんな方のために、1つ1,000円前後で購入できる『おしゃれ&コスパ最強グラスのブランド』を10選に絞って検...
    2024年3月7日
  • FUJIFILM

    X-H2とX-H2Sが2024年春夏のファームウェアのアプデで無双する話

    2024年に開催されたXサミット2024にて、FUJIFILMのX-H2とX-H2S、X-S20、X-T5に関するアップデートの情報が解禁されました。今回のアップデートで5世代目のセンサーを搭載したフジのカメラが、更に良いカメラになるでしょう!ということで、アップデートの...
    2024年3月5日
  • カメラの話

    カメラを始めて3年半で約350万円使った話 SONY &FUJIFILMの沼

    今回の記事は、筆者のカメラ遍歴を金額とともに振り返る内容となっております。のんびりとした記事なのでゆる〜くご覧ください。 こちらの記事では、筆者がSONYとFUJIFILMのカメラ機材に350万円お金を注ぎ込んだ話をまとめてみました。この記事を読むこと...
    2024年3月4日
  • カメラ初心者

    【カメラ用語を詳しく解説】カメラのF値(絞り値)とは?F値のことを分かりやすく解説

    カメラのF値(絞り値)ってなに?? こんな疑問にお答えします。こちらの記事では、カメラの明るさ調節に関わるF値にとはなにか、意味や設定方法、数字の目安からF値を変えることで写真の写りがどうなるかなど、F値について分かりやすく解説した内容になって...
    2024年3月3日
  • ぶらりと写真旅

    【大阪観光】万博記念公園の梅まつりに行ってきた!公園の特徴や見どころもご紹介

    旅先で出会った景色を写真とともにご紹介する『ぶらりと写真旅』。今回は大阪の吹田市にある万博記念公園の梅まつりに行ってきました。こちらの記事では、万博記念公園の魅力や豆知識、見どころや駐車場の有無などを富士フイルムのミラーレスカメラで撮影...
    2024年3月1日
12