【京都観光】伏見稲荷大社に行ってきた!歴史や見どころ、山頂までの時間などをご紹介

旅先で出会った景色を写真とともにご紹介する『ぶらりと写真旅』。

今回は京都にある、鳥居の神社として有名な『伏見稲荷大社』を観光してきました。

こちらの記事では、伏見稲荷大社の魅力や豆知識、見どころや駐車場についての情報をまとめております。

また、旅先で出会った景色を富士フイルムのミラーレスカメラで撮影した写真とともにご紹介しておりますので、そちらもあわせてお楽しみ下さい。

この記事が伏見稲荷大社への観光を検討している方の参考になれば幸いです。

このブログを書いている人

そーいち

目次

概要・アクセス

伏見稲荷大社の概要
住所京都府京都市伏見区深草藪之内町68
駐車場あり(無料)
料金無料
定休日年中無休
営業時間24時間
(ただし対応時間は8:30~16:30)
ウェブサイトコチラ

概要

日本全国に『稲荷神社』は約30,000社あるとされていますが、京都の伏見稲荷神社はその総本社となります。

たくさんの鳥居が有名で、その数は約1万基といわれるほど。

伏見稲荷大社の裏手には山があり、その山頂への山道にずらっと鳥居が並んでいます。

伏見稲荷大社案内地図

マップにあるように麓から山頂までの長い道のりに鳥居が並んでおります。

伏見稲荷大社の全てのルートをちゃんと回ると所要時間は約2時間。

それでも早朝から外国人観光客で賑わうほど、人気の観光エリアです。

アクセス

こちらでは、伏見稲荷大社へのアクセスについてご紹介。

伏見稲荷大社の入り口付近に175台駐車できる無料の駐車場があります。

利用可能時間は5:00〜22:00までなのでご注意下さい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次