【伊勢旅行】伊勢神宮を観光してきた!アクセスや見どころ、簡単な歴史について

旅先で出会った景色を写真とともにご紹介する『ぶらりと写真旅』。

今回は日本にある神社の頂点である『伊勢神宮』へ旅行してきました。

こちらの記事では、伊勢神宮の魅力や豆知識、見どこについての情報をまとめました。

旅先で出会った景色を富士フイルムのミラーレスカメラで撮影した写真とともにご紹介いたします。

この記事が伊勢旅行を検討している方の参考になれば幸いです。

このブログを書いている人

そーいち

目次

概要・アクセス

伊勢神宮の概要
住所外宮:三重県伊勢市豊川町279
内宮:三重県伊勢市宇治館町1
駐車場あり
詳しくはコチラ
料金無料
定休日無休
営業時間5:00~18:00
(5~8月は~19:00,10~12月は~17:00)
ウェブサイトコチラ

概要

伊勢神宮は三重県伊勢市にある神社のことです。

正式名称は『神宮』。しかし、他の神宮と区別する目的で『伊勢神宮』のほうがメジャーです。

また、伊勢神宮を親しみ込めて『お伊勢さん』と呼ぶこともあります。

伊勢神宮には、『内宮(ないくう)』と『外宮(げくう)』があり、車で約20分の距離にそれぞれが位置しています。

場所が分かれている理由は、祀られる神様が異なることにあります。

  • 外宮
    • 衣食住の守り神『豊受大神(とようけのおおかみ)』
  • 内宮
    • 太陽の神様『天照大御神(あまてらすおおみかみ)』

それぞれ祀られる神様が異なるため、場所も異なります。

伊勢神宮巡りには『お伊勢参り』という通称があり、正しいルートが存在します。

ざっくりとこんな理由です。

STEP
二見興玉神社 夫婦岩

一切の穢(けが)れのない海で、身を清めてからお伊勢参りに行くため。

STEP
伊勢神宮 外宮

外宮の神様である豊受大神(とようけのおおかみ)は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の食事を司る神様です。

なので、『外宮先祭』という、外宮から回りましょうというならわしがある。

STEP
伊勢神宮 内宮

天照大御神の祀られる正宮にお参り。

日帰り旅行だと、夫婦岩はスルーされる方もおられますが、昔からの慣わしで言うと、夫婦岩→外宮→内宮の順に回りましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次