旅先で出会った景色を写真とともに紹介する『ぶらりと写真旅』。
今回は名古屋の繁華街にある観光エリア、中部電力MIRAI TOWER(旧名古屋テレビ塔)についてご紹介。
こちらの記事を読むことで、ミライタワーとその近辺の見どころや特徴、アクセスや展望台の高さなどが詳しくわかる内容となっております。
名古屋の魅力が凝縮された栄町にある中部電力ミライタワー。写真好きの筆者が富士フイルムのカメラで撮影した写真とともにお楽しみください。
そーいち
- 大阪・兵庫・京都を中心とした日帰り旅行が趣味
- 週1回ペースで観光&旅のブログ更新
- FUJIFILMカメラで撮影した写真で観光地をご紹介
アクセス・概要・豆知識
中部電力ミライタワーの概要 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3丁目6−15先 |
駐車場 | あり(有料コインパーク) |
営業時間 | 10:00~21:00 土曜 : 10:00~21:40 |
料金 | 1300円 |
定休日 | 年中無休 |
ウェブサイト | コチラ |
アクセス
中部電力ミライタワーへのアクセスをご紹介。
電車
中部電力ミライタワーへの最寄り駅は東山線の栄駅です。
- 名古屋駅→栄駅
- 料金 : 210円
- 時間 : 約5分
中京圏最大の鉄道ターミナルの名古屋駅からのアクセスが一番早いです。
車
車でお越しの場合は、近くに有料のコインパーキングがあるのでそちらを利用しましょう。
概要
中部電力ミライタワーは、名古屋の戦後復興と都市計画の中、観光とテレビ放送用電波発信のために建設された名古屋のランドマークです。(1954年完成)
テレビ用の電波発信のために作られたタワーだったが、2011年にアナログ放送が終了したので役目は終了。
現在は観光タワーとしての役割を担っています。
元々は名古屋テレビ塔という名称でしたが、2021年に中部電力と地域活性化促進のパートナー関係を結んだことをきっかけに中部電力MIRAI TOWERへ名称変更。
現在、高さ180mの中部電力ミライタワー周辺は観光やショッピング、グルメの揃った観光スポットとして人気のエリアです。
豆知識
中部電力ミライタワー(旧名古屋テレビ塔)は日本初のテレビ放送用集約電波鉄塔として1954年に開業しました。
その後、2022年12月に国の重要文化財に登録されています。
設計者はのちに通天閣と東京タワーを設計した内藤多仲さん。
この3つの塔はそれぞれデザインが似ているのはそのためです。
1953年にテレビ放送が始まったのですが、遠くまで電波を届ける必要がありました。
そこで最初のテレビ塔が建てられることになったのが名古屋でした。
このテレビ塔がきっかけで通天閣、東京タワーへと続いていきます。
日本のお茶の間にテレビ電波を届けた歴史が残る、中部電力ミライタワーの豆知識でした。
中部電力ミライタワーの見どころ
こちらでは中部電力ミライタワーの見どころをご紹介。
名古屋の景色が一望できる
地上約90mの展望台から名古屋の街並みを360°見渡すことができます。
展望台は360°のガラス張りとなっているので、地上90mからの広大な景色を見られます。
また、屋外展望台もあるので、外に出て見渡すことも可能。
さらに、夜には名古屋の夜景も楽しめます。
※展望台へは1,300円の料金がかかります。
お買い物スポットが豊富
タワー周辺には公園があり、公園の中にはファッションブランドのショップやカフェなどがたくさん並んでいます。
周辺には愛知県美術館、名古屋栄三越、サンシャインなどがあります。
タワーへの観光だけでなく、食事やショッピングまで楽しめるのも魅力の一つです。
写真映えスポットのオアシス21
ミライタワーから徒歩2〜3分の場所に写真映えスポットのオアシス21があります。
写真のように、屋上はガラスの大屋根があり、おしゃれな記念写真が撮影できます。
カフェや食事ができるフロアもあるので、ミライタワーとあわせて訪れるのがオススメです。
ぶらり旅の写真録
こちらの項目では富士フイルムのカメラで撮影した写真をもとに中部電力ミライタワーの魅力をご紹介。
公園周辺の写真です。
水辺?の両サイドにアパレルやカフェが並んでいます。
さて、ミライタワーの下まで来ました。
ミライタワーにもカフェがあります。
あと、タワー内に泊まれるみたいですね。
エレベーターで展望台へ。
コチラはタワーから南側の景色です。
こんな感じの望遠鏡もあります。
コチラは北側の景色です。
南北に公園があるのが特徴。
地上約90mからの眺めです。
展望台はカメラ好きからするともってこいのいいタワーです。
スカイバルコニーという名の屋外展望台へ。
この日は冬ということもあり、極寒でした。
ミライタワーは恋人の聖地ということもあり、ハートの南京錠がたくさんかかっていました。
夜は夜景が綺麗なので、デートスポットにはうってつけですね。
エレベーターも外が360°見えちゃうので、高いところが苦手な方はお気をつけを。(筆者は苦手なのでめちゃ怖買った、、、)
徒歩3分のオアシス21へ。
地下には季節限定のスケートリンクがありました。他にも飲食店やカフェがあります。
オアシス21は写真映えを重視して作られたかのか、どこから写真を撮っても映える写真が撮れます。
デートスポットにちょうどいいですね。
まとめ
名古屋栄町のシンボル中部電力ミライタワーの魅力をまとめると次の通り。
- 地上約90mの展望台からの名古屋の景色
- ショッピング、食事にぴったりなエリア
- 近くにはオアシス21など観光地がたくさん
ミライタワー内部での観光はもちろんのこと、公園周辺のお店やスポットにも見どころ万歳。
名古屋行くのならぜひとも訪れてみてほしい、中部電力ミライタワーのご紹介でした〜
旅の雑談コーナー
とあるきっかけで名古屋に行ってきました。
名古屋はトヨタなどの会社があり、ガッツリ車文化。
車が多すぎるので、ときには5車線の道路なんて出てきちゃいます。
筆者は9年の歴史を持つプロのペーパードライバーなので、こんなところ通ったらパニックになるでしょう。
しかし、最近思うのです。
旅をテーマにしているブログなのに、運転しないのはどうなんやと。
電車で行ける場所には限度があるので、そろそろ車デビューせねばと思う次第です。
さあ、このやりたいなぁ〜はいつ実行されることでしょうか〜というお話でした笑
ぶらりと写真旅
当ブログは『ぶらりと写真旅』と題して関西の観光地を中心に巡っています。
観光地へのアクセス方法や見どころを富士フイルムのカメラで撮影した旅先の写真とともにご紹介しておりますので、ぜひほかの記事もあわせてご覧ください。
コメント